起業CAMP

起業体験会

現役経営者との マンツーマン制度
100本以上の オンライン講義
まずは話を聞いてみる!

起業CAMPで
起業するまでの流れ

オンライン説明会/起業までの手順を解説

  • 起業の基礎講義&事業計画書作成

起業CAMP 入会面接(希望者のみ)

  • 合格で、無料研修1年間と出資をGET!

所属/起業の研修を受講

  • 起業に必要な4STEPの研修(メンターから毎週教育)
  • 事業計画書ブラッシュアップ(メンターと一緒に作成)
  • 現役の社長と事業構築

プログラム履修終了

  • 法人登記&各種手続き
たった1年で社長達成!

起業CAMPプログラムに
参加した方の声

元コールセンター受講中

須郷るいとさん(23)

正直なところ、「なんとなく」の気持ちで応募しました。ある日、SNSで起業CAMPの求人広告を見つけ、少しでも面白そうな毎日を送りたいと思い、応募することに...
入社してみると、想像以上に自由な雰囲気に驚かされました。毎日のように新しいアイデアを出し合う社内研修も、とても楽しいものでした。一度味わった起業CAMPの社風は、忘れられません。
研修では起業の世界にどんどん深くはまっていきました。今は、自分のキャリアビジョンに合った起業スタイルを模索しています。先輩社員や社外のメンターの方々と、企画を立てたり、アドバイスをもらったりしながら、自分の強みを生かせるビジネスモデルを一緒に考えています。もちろん、大変なこともたくさんあります。でも、それを乗り越えていく過程で得られる達成感は、大企業では味わえない貴重な体験ですし、そこから得られる学びは、きっと私の大きな財産になるはずです。
ベンチャーの柔軟な組織風土も、大きなメリットだと感じます。自分のアイデアを形にしやすく、それが素早く実現化されるのは、とてもワクワクします!仲間と刺激し合い、助け合いながら、少しずつ夢に近づいていけるのが、何よりも楽しいですね。小さな企業ですが、成長の可能性は無限大。私にとっては、まさに「面白そう」が詰まった職場です。

元不動産受講中

合田たくやさん(30)

このプログラムに入社した理由は、「ふわっと」参加した体験会でした。正直、最初は軽い気持ちで参加したのですが、今まで知らなかった社長や経営者側の話に、引き込まれてしまいました...
体験会では、役員が直接、講義をしてくれて、その後は自由に意見を交わし、新しいアイデアを生み出す姿に、とても感動しました。大企業とは全く異なる、活発な社風に魅了されたのを覚えています。熱心に議論する姿勢や、柔軟な発想力に、大きな驚きと興味を感じました。入社当初は、そのような自由さに戸惑いもありました。しかし、毎週の研修で繰り広げられる、活発な意見交換には、グワッと心を奪われていきました。少しずつ、この起業CAMPらしさに夢中になっていったのを覚えています。
今では、まさに自分の可能性を最大限に引き出せる環境だと、強く感じるようになりました。特に、社内のメンターの方々と一緒に、自分に合った起業スタイルを考えられるのは、とてもありがたい機会だと思っています。企画立案やアドバイスをもらう中で、自分の強みを活かせるビジネスモデルを見出していくのは、とてもやりがいのある取り組みです。
「ふわっと」参加したあの体験会が、私の人生を大きく変えてくれたのは間違いありません。これからも、この会社で、自分らしい働き方を追求していきたいと思っています。新しいことにチャレンジできる環境に感謝しつつ、さらなる飛躍を目指して頑張っていきます。

元フリーター人材サービスで起業

井上まなとさん(21)

大学を卒業してからしばらくは、フリーターとして自由な生活を送っていました。ただ正直に言うと、そこに充実感はなく、成長実感が薄いし、お金もほとんどない。自由だけど、物足りなさを感じている日々を送っていました。
そんな中で、ぼんやりと世の中の人に貢献したいという思いがあったので、地元の友人に話してみたら起業CAMPの広告を紹介してくれて、こんな研修があるのかと思い、カジュアル面談を応募して、面談に行きました。起業CAMPプログラムでは、一般的には有料で取り扱われている起業方法をオンラインの社内研修で提供していて、いつでもどこでも自分のペースで学習できる上に、現役のコンサルタントメンバーから細かなフィードバックも受けられるとのことでした。おそらく日本初であろう起業研修に惹かれた私は、充実感を求めて、迷わずに入社を決めました。
その後は、起業CAMPプログラムの運営元企業でベンチャーの経験を積んでいく中で、自分の事業のアイデアを形にする準備を進めていきました。現場勤務と並行して、移動中や夜まで起業の準備をするのは大変でしたが、起業CAMPプログラムのメンターや教材等の充実した研修制度が、私の背中を押し続けてくれました。
その結果、起業の夢を叶えることができました。事業を立ち上げてから1年も経たないうちに、1人の友人を雇用することができ、大きな成長実感にもつながりました。自分のアイデアを形にできた喜びと、世の中の人々を笑顔にできたことが何よりも嬉しいです。これからも、貢献し続ける事業を展開していきたいと思います。

元携帯販売員RPOコンサルタント

竹本みいるさん(22)

現在は、研修で学んだことを活かして、人手不足で悩む中小企業をターゲットに、RPO領域でコンサルを提供しています。こうなれたきっかけは、起業CAMPの社員プログラムでした。
高校卒業後、人材派遣会社に入社して携帯の販売員として、漠然と仕事をしていました。当時は、成長実感が薄く給料も横ばいであることに、もどかしさを感じていて、周囲の旧友を見ると仕事とプライベートが充実しているように見えて、劣等感を抱く瞬間が多かったです。
20歳のある日、SNSをいつも通り見ていたところ起業CAMPの広告に目が留まり、すぐにカジュアル面談に申し込むと、いきいきと自分の現職を語る先輩社員の方から起業研修の手解きを受けて、自分もここで頑張ってみたいと感じました。
正直...携帯販売員という仕事だったため起業の知識もほとんどなく、自分の能力に自信がなかったのですが、起業CAMPのプログラムは、そんな自分にも出来るようになっていて、分からなければメンターに聞けるのも助かりました。
起業CAMPプログラムでは、自分のリズムに合わせて、じっくりと学習を積み重ねていくことができたので、着実に力をつけたのだと思います。いつでもどこでも自分のペースで学習しつつ、現役のコンサルタントメンバーから様々なフィードバックをもらえるので、かなり心強かったです。

オンライン説明会
参加後の流れ

オンライン説明会終了

選考辞退の場合
めんどくさい呼び止めは一切なし。
30秒で回答できるフォームへの記入のみで、辞退の手続きは完了。
面接希望の場合
面接に合格すれば
無料
研修1年間と出資をGET!
18時以降の参加もOK
現職で参加が難しい応募者の方ために
会社説明会を”いつでも”実施しています。
全国どこからでも応募可能です。
まずは、話を聞いてみる!

起業研修の体制

オンデマンド講義
動画コンテンツで100本以上の以上の教材が見放題。
いつでも好きな時間に、移動中でも学べる体制。
初心者でも、簡単に起業がわかる内容です。
マンツーマンレッスン
1年間の研修で、全員が起業ができるようにマンツーマン体制であなたの起業をサポートします。1人でわからないことは毎週のマンツーマン制度で解決出来るから安心。
事業を進めていく上での疑問も解決出来ます

起業CAMP研修生の
ライフスタイル

1週間のスケジュール

1年間で、社長を目指す学習スタイルです。学習は、マンツーマンまたはオンデマンド教材を
いつでも学習可能です。毎週土曜日・日曜日に知識定着確認のテストも行います。

合計学習時間

8時間/週

任意学習
週6日で6時間
マンツーマン学習
任意の曜日で2時間
社員勤務時間 任意学習時間 マンツーマン学習

よくある質問

A. 最短10週間で起業可能になります。入社後、研修や相談の機会を通じてビジネスアイディアの開発や事業計画の作成を進め、準備が整った段階で起業に踏み出すことができます。しかし、早期の起業よりも事前の準備やスキル習得に時間をかけることが成功への近道となることもあります。

A. 起業後の収益は個人の行動量やビジネスの成果に依存します。起業はリスクを伴う挑戦ですが、成功すれば大きな成果を得ることも可能です。当社では起業家としての成長を支援し、より成功しやすいビジネスモデルの構築サポートを提供しています。

A. 当社の研修プログラムでは、起業アイディアに対して投資や出資のサポートも行っています。具体的な詳細については、面接や相談の場で詳しく話し合うことができます。

A. 起業のアイディアがない場合でも、当社の研修プログラムではアイディアの発掘やビジネスモデルの構築に向けたサポートを行っています。起業に必要なスキルや知識を習得し、起業への準備を進めることができます。

A. 当社の研修プログラムでは、マンツーマン指導も提供しています。具体的な受講回数や内容については、個々の状況や希望に合わせて調整が可能です。

A. かかりません。当社の研修プログラムは、社員であれば全員が無償で受けられるものになります。詳細については、面接や相談の場でご案内いたします。

A. 当社では、起業に必要な資金調達や投資のサポートも行っています。具体的な条件や方法については、面接や相談の場で詳しくご説明いたします。

A. 可能です。当社では迅速な起業をサポートするためのプログラムを提供しており、個別の状況に応じたトレーニングやアドバイスを通じて、可能な限りスピードアップを図っています。

A.可能です。東京での参加が厳しい方のためにも、オンラインでのカジュアル面談を用意しております。

A. いえ、選考を進まなくても構いません。まずは社長体験で当社と起業CAMPプログラムの雰囲気を確かめていただき、希望の方のみ採用しております。

A. 男女問わず18~30歳までの方が多く参加されます。

A. 当社では、性別に関係なく、すべての人材を歓迎しています。女性の方も活躍できる環境を整えており、キャリアの成長や仕事と家庭の両立を支援するための制度や取り組みを行っています。

A.学歴は関係なく採用しております。

A. 社長体験でも作成可能です。研修が進んでいけば、最終的には、政策金融公庫が提示している事業計画書等の作成まできめ細かくサポートしていきます。

A.運営会社の株式会社Festalでさまざまな職種を提供しています。具体的な業務内容は、営業職やコンサルティング職で提携会社への課題推進支援を行います。また社内研修後は起業支援やビジネスコンサルティングの業務もあるため、独立後も案件獲得や業務支援を行っています。

A.当社の研修や業務は主にオフィスや業務支援させていただいている会社様で行われます。具体的な勤務場所については、採用後に詳細にご案内いたします。

A.給料については、採用時の役職や経験、能力によって異なります。当社では公正な評価基準に基づき、18〜80万円の報酬幅で適切な報酬を提供しています。報酬幅としては詳細な給与体系については、面接や選考プロセスの中でご説明いたします。

A. 休日については、労働基準法に基づき適切に設定されています。一般的には週休2日制を採用しており、祝日や年末年始などの法定休暇もあります。また、特別休暇や有給休暇も取得可能です。

A.コンサルタントになるまでの所要時間は個人の能力や学習スピードによって異なります。当社では、コンサルタント業務に必要なスキルや知識を習得するための研修プログラムやキャリアパスを提供しています。個々の成長や実績に応じて、コンサルタントへのキャリアアップを支援しています。

A.当社では、社会保険制度に基づき、従業員に対して適切な社会保険(健康保険、厚生年金保険など)を提供しています。詳細な内容については、採用後に詳しくご説明いたします。

A.当社では、従業員の福利厚生にも配慮しています。具体的な福利厚生制度には、退職金制度、確定拠出年金制度、各種保養施設の利用、社内イベントや研修の参加などが含まれます。

A.はい、大丈夫です。当社では社内で起業に関する研修を提供しており、経験や知識の有無に関わらず、初心者の方にも適したカリキュラムを用意しています。派遣やバイトの経験のみ方も、新たなキャリアパスとして起業やコンサルティングに興味をお持ちの方にご参加いただけます。

A.当社では若い世代の人材を積極的に採用しており、若い人が多く活躍している環境です。若手社員の成長を支援するための研修プログラムやキャリア開発の機会も充実しています。

A.はい、初心者の方でも大丈夫です。当社では起業に関する研修を提供しており、経験や知識の有無に関わらず、基礎から学ぶことができるカリキュラムを用意しています。初心者の方にも十分なサポートを提供し、成長をサポートします。

A.株式会社Festalが運営する起業プログラム採用コースになります。株式会社Festalは2021年に設立された、コンサルティング領域のベンチャー企業です。起業家育成や新規事業開発を支援することを目的に、様々な採用プログラムを展開しています。当社の採用コースは、優秀な人材を発掘し、ビジネスパーソンとしてのスキル向上を目指すものです。

A.これまでは自衛隊の方のみを対象にした採用活動を行っていたため、一般の方への認知度が低かったのが主な理由です。しかし、昨年から採用対象を一般の方にも広げ、新卒や第二新卒、さらには転職希望者など幅広い層の応募を受け付けるようになりました。その結果、口コミも徐々に広がりつつあり、応募者数も増加傾向にあります。

A.当社のオフィスは大宮駅から徒歩3分の立地にあります。また都内にもワークスペースも用意しており渋谷徒歩3分の好立地にあります。また、オフィス内には会議室や休憩スペースも完備しており、働きやすい環境を整えています。

A.当社の主要な取引銀行は、りそな銀行です。りそな銀行は地域密着型の金融機関として評価が高く、当社の事業をしっかりと支えていただいています。

A.当社の資本金は500万円です。設立から着実に事業を成長させてきました。今後も事業拡大に向けて投資を重ねていく予定です。

A.無くても可能です。弊社でも貸し出しの PC・一眼カメラ・Osmopoke(4kハンディーカメラ)等の機材を用意しております。独立後は、ご自身のPCでの作業になると思いますので、購入後ご検討ください。そのほかの機材であれば、引き続き、貸し出し可能になっております。

A.問題ありません。事業計画書は、研修のプログラム内で詳細に教えております。最終的には政策金融公庫が提示している事業計画書を作成いたしますのでご安心ください。

A.可能です。弊社で開発している社内研修用の動画倉庫はスマホにも対応しており、いつでもどこでも学習可能になっております。また研修もオフライン/オンラインに対応しており、スマホからの参加も可能になっております。

A.無職の方でも、当社への応募可能です。これまでの経歴に囚われず、幅広い方の活躍を当社では推進しております。採用の際には、面接や選考プロセスを経て、適切な条件での採用を検討させていただきます。

A.現在働いている方も、当社への応募は可能です。採用の際には、現在の雇用状況や応募者の意向に合わせた条件を検討させていただきます。

A.起業には成功する可能性がある一方で、失敗のリスクも存在します。起業を考える際には、リスクを十分に認識し、慎重な準備と計画を行うことが重要です。当社では、起業に関する知識やスキルを提供し、起業家の成長をサポートすることで、リスクを最小限に抑えるお手伝いをしています。

A.社会経験が浅く、起業に必要なスキルや知識が不足している場合でも、当社では初心者を対象にした研修プログラムを提供しています。基礎から学び、実践的なスキルを身につけることができます。また、経験豊富なコンサルタントがサポートを行い、成長を促進します。

A.ワークライフバランスの調整は、起業や新しい職場で働く際に不安を感じる方も多いです。当社では、従業員の働き方やライフスタイルに合わせた柔軟な働き方をサポートしています。効果的な時間管理やストレス管理の方法を学び、ワークライフバランスを実現するためのサポートを提供します。個々の状況に合わせた柔軟な働き方を考慮し、安心して働ける環境を提供しています。

オンライン起業体験会へ応募した

参加者の多くが起業を身近に実感!

  • 起業のイメージが
    身近なものになる
  • 社長までの
    道筋が明確に分かる
  • 現役の社長と
    繋がりが作れる
参加者には事業計画書フォーマットを進呈
運営会社
元自衛隊の社長が設立した
急成長ベンチャー
株式会社Festal
面談は毎月10名限定
起業CAMPプログラムは弊社活動の都合上、人数制限がございます。
枠が限られる中で多数のご応募をいただくため、満席になり次第募集を締め切ります。